家にある物の何割使っていますか?

メールマガジン配信中!
「夢をかなえるお片付けのヒント」
こちらからご登録ください♪

先日
「とりあえず、1回全部出してみる!
家の中スッキリ片付け大作戦」という
番組をみました。

お部屋も、暮らしも、人生も
あなたらしく自由にデザインしよう!
夢をかなえるお片付け®ナビゲーター
伊藤夏美です

小さなお子さんが3人いる5人家族のお家

趣味の物で埋め尽くされて
肝心の車が置けない、マイク真木さんの
ガレージ

お母さまが管理し、
亡くなってから1度も開けた事がない蔵。

古民家で営む雑貨店。

それぞれ中にあるものを全部出して
並べて片付けるというもの。

お片付けの「全部出し」を
建物丸ごとやってしまうという
大胆企画でした。

5人家族の物の量

今回一番興味深かったのが
やはり、家を一軒丸ごと全部出しした
5人家族の物量。

引っ越し業者さんが10名ほどでしょうか
段ボールにつめて外に出すのに
約3時間…

段ボール箱150個。
電化製品20点。
衣類が5人分で500点。
他にも家具もあり
トータルで約5,000点と言っていました。

それを見た奥様は
当初は2~3割減らせればと
おっしゃっていましたが
あまりの量に、半分は減らすと…

全部出しの効果ですよね。
引き出しのような小さなスペースでも
出してみると結構な量です。

まして家全体となると!

そして、
5,000点もの物を管理できますか?

圧倒的に物が多い日本家庭

この番組を見て
あ、これがネタ元だよねと思ったのが
「地球家族
世界30か国のふつうの暮らし」
という本です。

先進国から発展途上国など
30か国で家の中の物を全部出して
並べて撮った写真集。

見ていると、日本の家庭が
圧倒的に物が多いのです。

これは20年以上前に出版された本なので
ネットショップで
買い物をするようになった今では
もっと増えていると思います。

「日本は家が狭くて収納が無いから…」
そうかも知れないけれど、
物も多いのがよく分かります。

和洋中、食生活が多様だから
食器や調理器具が増える

かゆいところに手が届く
便利グッズやサービス(宅配など)

物が増える要員はあるけれど
なぜなんだろう…

家の中で実際に使っている物は2~3割

そんなに大量に持っている「物」ですが
実際に使っているのはそのうちの
2~3割と言われています。

残りの7~8割は死蔵品…
思い出の品があったとしても
半分は不用品だったりして。

そんな物の中で
「うちは狭いから仕方がない」って
暮らしているのって勿体ないなと
思うのです。

「便利そうだから」
「流行っているから」
「みんなが持っているから」
「他の人から良く見られたいから」

私もそんな理由で買い物をして
散々失敗をしてきました。

どんな暮らしがしたいのか
そのためにこれは本当に必要なのか
思考の整理から始めるお片付け
始めてみませんか?

個人レッスンで、
じっくり物と向き合うところから
サポートいたします。

ただ今募集中の講座

■ワンデイ☆ドリームマップ

夢への地図作り。
一日かけてあなたの本当の想いを引き出します。

日時:
6月17日(土)
7月22日(土)
8月19日(土)
各10:00~17:00(うち昼食1時間)
場所:シルクセンター 神奈川県横浜市中区山下町1

■ちょうどよい暮らしの会座談会「夏のアイテムどうしてる?」
日時:7月13日(木)
10:30~11:30
場所:横浜開港記念館
地図 みなとみらい線「日本大通り駅」1番出口から徒歩1分(約50m)
参加費:500円
その他:お子様連れOK(保育はありません)

お申込みはこちらのフォームから お申込み https://goo.gl/zZsVSa

【メールマガジン配信中!】
「夢をかなえるお片付けのヒント」

【ライン@始めました!】
スタート記念にクーポンプレゼント中♪
友だち追加数

126.75.115.92 (1)

126.75.115.92

Follow me!

ゴチャゴチャ物だらけの部屋で家事・育児に追わていませんか?無料メール講座「誰でもできるお片付けのステップ」~その気持ちいい状態をキープする方法~をお送りします。片付けで生まれる「好きなことを愉しむ空間」と「あなたが満たされる時間」で理想の暮らしを送りましょう。