幼稚園のお支度が自分でできるように

お越しくださりありがとうございます。
夢をかなえるお片付けナビゲーター
伊藤夏美です。

シルバーウィークも
終わってしまいましたね…

夏休みが終わって
ようやく日常が戻ったと思った
後の5連休、
すっかり曜日感覚が
なくなってしまいました(汗)

朝の幼稚園のお支度も
バタバタ!

幼稚園て曜日によって
持ち物が違って
母も子も
今日、何持って行くんだっけ?と
なりがちです。

なのでキッチン入り口の
カバン掛けの上に
持ち物リストをつけました。

unnamed (4)

年中さんの息子、
ひらがなとカタカナは
どうにか読めるので
文字だけです。

息子を観察していると
文字を図形化して認識している様子。

お子さんがイラストの方が
認識しやすそうという場合は
イラストにしてあげると良いかも
知れませんね。

下には降園時間と
バスのお迎えの時間。
先生に「〇時降園です」と
言われても、バスの時間が
分からなくなってしまう事が
あるのです(笑)

我が家はキッチンの入り口に
カバン掛けをつけています。

幼稚園児の毎日の持ち物って
ランチセットと汚れもの、
園からのプリントくらい
ですものね。

振り返るとキッチンの収納棚。

1段息子の幼稚園の持ち物用に
スペースを取ってあります。

unnamed (5)

ランチ用おてふきとナフキン
ハンカチ&ティッシュ
おてふきタオルと
お名前ペンとボールペン
連絡帳に印鑑

夏のプールシーズンには
体温も測らないといけないので
体温計も入れていました。

ここで取った物を
振り返ってすぐのバッグに
入れるだけ。

まだ1人で全部お支度するのは
難しいですが、
最短距離&1カ所で揃えられるので
ハードルは低いのではないでしょうか。

環境は整えたので、
あとは母の声掛けのしかたと
本人のやる気のみ(笑)

母も子も、
日々修行ですね~

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

60.146.115.127

Follow me!

ゴチャゴチャ物だらけの部屋で家事・育児に追わていませんか?無料メール講座「誰でもできるお片付けのステップ」~その気持ちいい状態をキープする方法~をお送りします。片付けで生まれる「好きなことを愉しむ空間」と「あなたが満たされる時間」で理想の暮らしを送りましょう。